人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なにわ会のブログ

海軍兵学校72期海軍機関学校53期海軍経理学校33期
日記 10月18日 戦後物故者数
10月18日
 66年前の昭和19年のこの日、栗田中将指揮の日本軍第一遊撃部隊(戦艦7隻基幹、通称栗田艦隊)はリンガ泊地を出撃、ブルネイに向った。

 昨日のブログで生存者が少なくなって淋しいと書いた。そこで海軍兵学校72期について戦後物故者の推移を調べて見た。
 昭和が終わる65歳までの戦後約43年間に亡くなったものは38名で、1年平均0.8人であった。
 平成に入ってから平成14年の79歳になるまでに亡くなったものは、1年平均4.5人であり、
 80歳から85歳までに亡くなったものは、1年平均7人であった。
 そして、昨年86歳では1年間に亡くなったものは、一気に17名と急増した。
 87歳の今年は10月までに9名亡くなっており、昨年よりは少ないがやはり増加している。

 これから年と共に亡くなる員数は当然増加していくと予想されるが、お互い健康に気をつけて長生きしましょう。果たして何名の会員が100歳の峠を超えられるでしょうか?
各年の物故者数は次の表のとおりである。
日記 10月18日 戦後物故者数_c0130833_6114074.jpg

 生存率 全員は卒業生625名に対する生存者の比率、復員者は終戦時生き残って復員した290名に対する生存者の比率である。
 なお、厚生労働章発表の平成21年簡易生命表によれば、80歳の生存率は58.5%で、85歳の生存率は40.9%で、72期の復員後生存率は80歳では4.3%、85歳では9.8%多い。100歳の生存率は1.8%だから72期の者5名前後が生きながらえるであろう。
by naniwa-navy | 2010-10-18 05:00 | 日記
<< 日記 10月19日 日記 10月17日 >>

by naniwa-navy
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧