人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なにわ会のブログ

海軍兵学校72期海軍機関学校53期海軍経理学校33期
日記 8月15日 終戦記念日 田島氏の手紙
今日は64年目の終戦記念日です。この日に特別4号生徒:田島明朗氏から次の手紙を頂きました。
前略
毎日ブログを拝見する度にご苦労に深謝致しております。
昨日、NHKから貸与した写真、文献等々ゴッソリ送り返して参りました。
 最初、スタッフが来廣致しました時は(「軍令部」を番組にしたい、資料を貸してほい、軍令部勤務でご生存の方、縁故のある方を紹介して欲しい}と、軍令部と正面から取り組んで制作に当る意気込みでございました。それがあの「海軍反省会?」のテープが見つかり、番組の制作方針が全く変ってしまったのが今回の三部作です。
 ご批評は「なにわ会プログ」等々で拝読するご意見のものが殆どでございます。呉水交会に「お茶飲み会」と称する64~78期迄の有志の昼食会があり、11日に例会を行いましたが「このメンバーが反省会等を開く資格は無い」「特攻」を論じているが、上からの命令とか志願だったとかは枝葉末節のことで、実際特攻隊員を見送ったのは鳥巣一人だけではないか」などかなり激越な批評が出ました。
ただ、「見た後味は良くないに決まっているが、今夜放送の3回目も見る」が総員の意見でいかにも旧海軍士官の集まりらしいと思いました。
 NHKから初回の放送直後に電話があり「旧海軍サンから抗議の電話が来るぞ」と申して置きましたがその通りだそうです。
 余談ですが、小灘さんがご生存の頃、大津島の回天慰釜祭で何度もお目に掛かりましたが、出席している鳥巣参謀に対しては「あの人の無茶な命令で何人もの回天搭乗員が無駄に死んだんだ」と言われ、一切口をきかれませんでした。
 さて、同封いたしましたコピーは、ニュース38号に「鳴呼わが艇長畠中和夫大尉」を寄稿した艇付の藤川正視氏が、この5月に広島で「特潜関係予科練の集い」が開かれた時に配布されたもので、話は旧聞に属し、また写真のカラーコピーですが「なにわ会ニュース」に採り上げられた事がありませんのでご参考までにご送付申し上げます。(以下略)
送られてきた写真は次の2枚です。
日記 8月15日 終戦記念日 田島氏の手紙_c0130833_2062118.jpg

☆佐多岬沖の「蛟竜」艇上で畠中大尉が自決後、この軍艦旗で遺体を覆い、佐伯に帰投し、遭族を探して母堂に渡されたもの。この軍艦期を掲げるご母堂(左側)大阪のご自宅で。
日記 8月15日 終戦記念日 田島氏の手紙_c0130833_2035416.jpg

畠山家。「海ゆかば」の掛軸が見える。左端;藤川正視氏。
藤川氏は高知県庁に数回通って畠中家の住所を調べ、大阪の艇長宅を訪ねて積年の願いが成就出来たと目を潤ませていたとのことである。

畠中和夫君の記事は「なにわ会ニュース」に次の3件が収録されている。
① 喝呼わが艇長畠中和夫大尉(38号40頁) 投稿者 藤川正視(艇付)
② 和夫ノ自決ヲ知リ記ス(19号38頁) 投稿者 畠中賢一郎(父上)
③ 古武士 故畠中和夫君(19号32頁) 投稿者 定塚 脩
このうち、①と②はHPに取り込んである。③は後日取り込みます。
HPで見るには、TOP頁の「索引目次2」をクリック、出てきた「索引目次2」の「7戦没者関係」をクリック、
出てきた「なにわ会ニュース索引表その7」の「畠中和夫」を探して下さい。」(掲載は戦没者の名簿順になっている。)

                            



                   
by naniwa-navy | 2009-08-15 20:04 | 日記
<< 日記 8月16日 索引表 日記 8月14日 池田武邦君の放送 >>

by naniwa-navy
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧